· 

片づけや掃除のルーティン

さかえ片づけ勉強会のスズキです^_^

 

片づけや掃除のタイミングって決まっていますか?

ルーティンにしてしまえばラクですよ、なんてよく耳にしたり目にしたりしますが…

 

※ルーティンとは…決まった手順、日課

※ルーティンワークとは…決まりきった作業、創意工夫の必要ない業務

という意味だそうです。なるほど(笑)

 

そのルーティンにするまでがなかなか難しいわけで^^;

 

私も今まで色々なルーティンのパターンを模索して試してきました。

そしてなかなか成功と呼べるパターンを見つけられず、続けられなかったり、気づいたら挫折していたり…。

そんな自分をなぜできないと責めたり、家族のせいにしたり、負のループにハマっていたこともありました。

 

その時を思い返してみると、人のマネだったり、子供に手がかかりすぎてできなかったのかな、なんて思います。

 

やっと子供たちからも手が離れはじめ、改めて自分がラクに流れるようにできるルーティンを探し、

見つけることができたものがいくつかあります。(まだまだ完璧とまではいきません〜)

 

その1つがトイレ掃除です。

そのことを勉強会でお話した時、皆さんに笑われたのですが^^;

 

私はもともとトイレ掃除が苦手で何日も放置するなんて当たり前!?でした。

そんな私が今では毎日かかさず、ストレスなくトイレ掃除ができているのです!

 

まず、何がイヤなのか、面倒なのかを考えてみると、

・汚いのがイヤ→飛び散りやサボったリングなど

・ブラシなどお掃除グッズの管理がイヤ→不衛生

・自分の手や服が汚れるのがイヤ→汚れたあとのお手入れも面倒

 

そこで、お風呂に入る前にトイレ掃除をすることにしてみました。

・お風呂は毎日入るので、その前と決めれば忘れにくい

・下着で掃除する(笑)→服は汚れない!

・トイレ掃除シートを使って内側、外側、床を拭く(素手で)→ブラシや手袋の管理が不要。

 そのあとお風呂で全身洗えるのでスッキリ!

(清潔、衛生的の判断も人それぞれですが^^;)

 

今ではノンストレスでルーティン化しております。

 

皆さんも常識にとらわれず!?ラクに続けられるルーティンを色々試してみてください♪